「全ての仕事はサービスである」
〜仕事とは、常にお客様の気持ちになり、お客様視点で考え行動すること〜
「お客様の満足度をあげるため、お客様のニーズにお応えすること」
「技術者が活き活きと活動できる社風作り(環境・報酬)」
Opinion(意見) ・・・人や社会に文句を言うな意見を言おう(文句は言い方を変えれば意見になる)。
Nurture(教育) ・・・人を育てなければ会社や社員の成長・発展はない!
Contribution(貢献) ・・・人や社会のためになる仕事をしよう!
ブルーアローとは、創業地である滋賀県(碧いびわ湖)からIT業界に矢にて一石を投じるという思いでつけました。
また、会社ロゴはコニファー・ブルーアローの木の形をイメージしています。コニファーの花言葉は「不変」「永遠」です。寒さに強く、寒冷地でも力強く大木に生長する姿から、「不変」といった花言葉がつけられたと言われています。建築の木材として有名なスギやヒノキもコニファーの一種なので、その生命力や植物としての強さを感じることができ、速く大きく育つという思いで作成しています。
弊社は、ネットワークおよびシステムのインフラ保守構築やシステム運用管理に関するシステムサービスの分野でお客さまの立場に立ち、安全で高品質なITサービスを提供、維持いたします。また、BCP(BCM)構築・セキュリティー監査や管理・RPAなどを活用したTCO削減などの企画および設計から導入のご支援をいたします。
我々は、20数年間運用に携わった運用のプロ集団であり、社会・お客様にご提言(貢献)出来るものと考えています。
現在の抱えておられるお客様の課題を解決するために我々の経験・ノウハウを活用していただければ幸いです。
代表取締役社長 古橋 巧
〒525-0031
滋賀県草津市若竹町4番15号 角三ビル201
TEL 050-1503-7937