本文へスキップ

株式会社ブルーアローはシステム運用のプロフェッショナル集団です。

TEL. 050-1503-7937

〒525-0031 滋賀県草津市若竹町4番15号 角三ビル201

RPAソリューションRPA

RPAソリューション
現場が起点の働き方改革!
「 RPA (Robotic Process Automation) 」とは、ソフトウェア・ロボットによる業務自動化の取り組みを表す言葉です。主に、人事や経理、営業事務などの、バックオフィス業務の一部によくある反復作業を自動化する仕組みで「 仮想知的労働者(Digital Labor) 」とも言われています。
弊社ではRPAのツール選定、導入から開発、サポート、保守まで一気通貫で対応いたします。
サービス概要
RPA導入支援サービスは「ヒト」+「プロセス」+「IT」を軸とした、業務効率化支援サービスです。 アセスメント、RPAツール選定、導入、定着支援、モデル化によって人事や経理、営業事務などの、バックオフィス業務の効率化のご支援をいたします。 さらに、RPAで自動化できない人的業務に対して、アウトソーシングのご提案も可能です。
「ヒト」…RPAの知見をもった人材がサービス提供を行います
「プロセス」…RPA導入に適したワークフローをご提案いたします
「IT」…特定のツールに偏らず状況や環境に最も適したRPAツールをご提案いたします
 

特 徴
 RPAを体感できる導入支援パッケージ
長らくアウトソーシング事業で培ってきた運営ノウハウを活用し、実務経験に基づいた導入をご支援いたします。
通常RPAを導入する場合、調査・ヒアリングから対象業務の洗い出し、要件定義などで膨大な時間を費やしますが、弊社では、「まずは一度試してみたい」というご要望にもお応えし、業務範囲を絞った、短期間での導入提案も可能です。

サービス事例
RPAを導入するまえに、属人化・ブラックボックス化している業務を整理し、可視化し標準化することが必要です。RPAは比較的安価であることから業務プロセスの可視化や標準化を疎かにし安易な導入を行うと、効果が見えないという結果に陥ります。
ブルーアローでは、経験豊富なエンジニアが業務プロセスの分析、導入効果測定、設計、構築、ツール選定を行い確実に効果の出るソリューションをご提案いたします。
サービス事例@
毎月作成するレポート業務は、特定の社員が担当し属人的な業務になりがちです。
またこういった業務は、業務多忙な社員が担当しており、超過時間での対応が発生していました。

  • 月初(繁忙期)に行っている業務であり、超過時間で対応していたものを削減
  • データ収集、登録作業時の人為的なミスを削減
 
サービス事例A
請求書など経費伝票の入力作業は担当者毎で割り振り実施していましたが、OCRで読み込んだPDFデータをもとにRPAで自動化しています。
紙を廃止しデータでの承認保管を実現しました。

  • 複数人で行っている業務を整理し、専任化することで効率化を図る
  • システムへの入力を自動化(200件/月 程度)
 

サービス体系
まずは、トライアルサービスからスタートしてはどうでしょうか。

RPA導入においては、使ってみて投資対効果が生まれる業務を選定し、本格的な導入計画を立てることをお勧めします。
<導入計画>
第一フェーズは、部門の個別業務から施行開始を行います。トライアルですので極力コストをかけずに無料版や低コストのツールで事例作成を行います。
第二フェーズは、部門での実績をだすための他業務に展開し、事例を蓄積します。
第三フェーズは、全社部門への展開実施可否の方針を決定し、全社or部分展開を行います。
 
<トライアルサービス>
RPAツールの施行版(無料)を利用し、トライアル実行のサポートを行います。
トライアルサービスの基本パックは、導入〜初級研修(7時間)〜個別対応(2時間)となります。
また、ご要望に応じて追加のご支援を致します。
 

バナースペース

株式会社ブルーアロー

〒525-0031
滋賀県草津市若竹町4番15号 角三ビル201

TEL 050-1503-7937